【完全攻略版】Lステップとは?これ1本で解決

山本
山本
こんにちは!
LINEマーケターの山本です!

今回は【完全攻略版】Lステップとは?これ1本で解決と題しまして、Lステップの基礎基本がわかる記事となっております。

実は私、公式LINEで収益0円からLステップ導入後、たったの3ヶ月で200万円の売り上げを出すことができました。

*この様な悩みを抱えていませんか?

  • Lステップって何なの?
  • よく似たLINE公式アカウントとは何が違うの?
  • Lステップを使うとどうなるの?

これからビジネスをしようと考えていたり、今現在、店舗があったり集客をしているのであればこの悩みを解決しておかなければ

後々、必ず大ダメージを負うことになります。今後Lステップは確実にマーケティングにおいて必須のスキルとなってきます。

*この記事を読むことで・・・

  • 明確にLステップが理解できた
  • 私の事業がLステップに向いているか判断できた

・今回の記事では、Lステップの良さをよりわかってもらうために、実際のLステップの機能を体験できるデモアカウントを用意しておりますのでこちらのQRコードから読み取って頂くか、タップして友達追加して是非体験していただければと思います。

 

*YouTube動画での説明はこちらをご覧ください

Lステップとは?

結論、Lステップとは、 LINE公式アカウントとよく勘違いされるんですが、全くの別物です。

わかりやすく例えると、 LINE公式アカウントに多種多様な機能をつけたのがLステップで、ポケモンで例えると

LINE公式アカウントがピカチュウで、Lステップがライチュウのようなものです。

ライチュウは進化系なのでいきなりは現れなくてピカチュウがいないと存在しないし、ピカチュウよりもたくさんの技をもっているように

Lステップを導入するとたくさんの技を使えるようになり、LINE公式アカウントの進化系の様なイメージに近いです。

Lステップの利用はこんな人におすすめ

  • SNSやホームページのリストを成約まで繋げることができない
  • 商品やサービスに自信があるので、SNSを自動化したい
  • LINE公式アカウントを活用したいけれど活用し切れてない
  • LINE公式アカウントをある程度は構築できるが本業に集中したい

さらに細かく言いますと、

(顧客管理改善)

『チラシやSNSで興味のあるお客様を一つにまとめれていない』

(ユーザー分析)

『反応のある人にはセールス、興味のない人には動画で興味ずけや、クーポンで反応させたい』

(予約管理)

『予約を別のアプリで管理してて費用がかかる、または管理しずらい』

などのお悩みを抱えている方におすすめです。

▼弊社では3ヶ月で100万円にさせたLINEマーケティング戦略コンテンツがあるのでこちらからご覧ください▼

株式会社AandI  LINEマーケティング戦略

なお初めまして、なお(aandi_nao)です! 自己紹介 実は今回、LINEマーケティングで初のコンテンツ販…

Lステップの7つの特徴

シナリオ配信

シナリオ配信について簡単に説明するとあらかじめ決めておいた時間タイミングに自動で配信されるシステムのことです。
シナリオ配信は2つの種類があり「時刻で指定」ができ、メルマガのように毎日決まった時間に配信することが可能です。
もう一つが「経過時間で指定」ができ、こちらはメッセージを読んでから5時間後や友達登録してから「3日間限定」など
期間限定の配信に便利です。
基本よく利用するのが「時刻で指定」でしてという方です。
実際に私がクライアント様に構築した送信内容で見ていきましょう。
こちらクライアント様はtiktokコンサルタントされているのですが、お客様の中ではtiktokで稼ぎたい人やtiktokでバズらせたい人などニーズが様々あります。
そしてこちらを最初にアンケートで摂ることによってニーズに合った人に対して3日間の動画を配信することができます。
タップした後はこのようにタップ後にすぐに配信する動画と2日後の20時や2枚目3日後の19時が3枚目といったふうに情報を3日間にわたりそれぞれ分けることができます。
上記の様にバズらせたい人に対しても同じように3日間に分けております。
オンライン特化型のMarke Studio

Lステップのシナリオ配信は、成約率を上げるのに非常に重要な要素であり、効果的に使いたいと思っている方も多いのではないでし…

*デモアカウントで友達追加と同時に実際のシナリオを配信しております。

※スマホの方はこちらをタップ☜

 

*シナリオ配信のメリット

  • ブロック率は減る
  • 店舗様は届けたい情報を届けたい人に発信することができ、お客様も欲しい情報が手に入るのでWin-Winな関係が築ける。
  • お客様のテンポに合わせて配信ができるのでおのずと成約率(CVR)が上がる。

回答フォーム

LINE内で申し込みフォームやアンケートのフォーマットを作成することが可能となっております。
デモアカウントでは、「回答フォーム」と返信すると、実際の回答フォームを体験できます。
デザインとしてはこのようなフォームとなっており、様々な機能があるので、一つずつ紹介していきます。
このように10個の要素が存在しています。そして自分の好きなように追加をして好きな順番でフォームを作成することができます。

①小見出し

小見出しは一番最初によく利用するものであってスタートのサムネイルなど活用することができます。
他にもタイトルなどを入力することもできますので題名であったりなどは小見出しなどを利用すると良いです。

②中見出し

中見出しは小見出しとよく似ているのですが違いとしては背景のあるタイトルでの利用が可能となっております。
こちらは記述式(テキストボックス)になっております。よく使われるのがお名前などの短文の入力に利用されます。
こちらはプレースホルダーと呼ばれる設定がありお客様でも漢字で書いてほしい時などは、薄く山田太郎といった例文などを表示することも可能です。

③段落(テキストエリア)

段落といったテキストとなっており、記述式とよく似てますが、違いとしては長文か短文なのかという違いです。
先ほど同様にプレースホルダーで説明をすることができます。

③チェックボックス

チェックボックスは例えば「アレルギーはありますか?」と聞いて「卵」「牛乳」「小麦」「その他」といったもので、
複数の選択項目などによく使われ、その他をチェックすると記入欄が出てくるので、相手様に入力してもらうことも可能です。

④ラジオボタン

こちらはよくチェックボックスと似ているのですがラジオボタンと呼ばれるものです。
こちらに関しては違いで言いますと一つのみを選択していただくときに最適です。
例えばと「イエス」か「ノー」などのどちらかの答えしかない時や固有名詞の時に利用されます。

⑤プルダウン

こちらがプルダウンと呼ばれるものです。こちらは選択項目がたくさんある場合に利用されます。

⑥ファイル添付

こちらは課題提出であったりとか相手様に資料を送っていただくときにこちらをご利用します。
形式は以下の通りとなっていて、よく利用する png や jpeg ができるので不便はありません。

⑦都道府県

こちらは名前のままでプルダウンで都道府県が自動で入力されます。こちらは出身であったりなどを都道府県で聞くときによく利用されます。

⑧日付

こちらはカレンダーが表示されるようになっていて、例えば提出日などで利用されたりコンサルタント業務をしている方や
何か講師などをしている方も使い勝手が良いと思います。

⑨CTA

 CTA(コール トゥ アクション)のボタンです。
レイアウトとして背景色、文章を自由に変えることができます。
「提出する」や「申し込む」や「送信」などに変えることが可能となっております。

*回答フォームのメリット

  • 自由自在にヒアリングできる
  • Webサイトでよく見るレイアウトなのでお客様もそれがLINE内で解決することが多い
  • 使いこなせると占いやクイズなども作成可能

リッチメニュー

トーク画面の下に配置されている公式LINEならではのシステムです。
ちなみにですが僕はこのリッチメニューを駆使することによって売上を0円のクライアント様から3ヶ月で100万円まで達成することができました。
デモアカウントでは「リッチメニュー」と返信すると、LINEマーケとtiktokのどちらでも何度でも自由に切り替えることができます。
こちら  Lステップ専用のセグメントリッチメニューと呼ばれるものです。
簡単に説明すると1枚目、2枚目、3枚目、と複数のメニュー表を作成することが可能となっています。
ちなみにLINE公式アカウントでは、このような複数のリッチメニューは作成することはできず1枚のみになります。
例えるとファミレスやカフェなどのメニュー表と同じだと思っています。
最終的にお客様がジャッジメントする時は必ずメニュー表になると思うのですがその時にデザイン性であったり
ボタンの並びによって成約率が変動するのはもちろんの効果があると僕は思っております。
このメニューのように1枚目は遊べるコンテンツなどや自己紹介のボタンなどを配置して、
2枚目で無料で見れる教育動画をたくさん並べます。そして3枚目で少額の商品を購入してもらう。
こういった流れでメニューのみでお客様に対して教育が可能となっております。

*リッチメニューのメリット

  •   LINE独自なのでリッチメニューに依存させることによって開封率がさらに上がる。
  • それにより売り上げは必ずUPする。
  • 情報をボタンに変更してまとまることができるのでお客様の考えるて手間は省ける。
どちらとしても win-win な関係というものは築けるようになっています。

セグメント配信(タグ管理)

Lステップではすべての挙動にタグをつけることが可能となっています。
実際にどのボタンにも私もタグを付けていて売上を上げるためのサイクルに関してはこちらの情報をもとに分析しています。
具体的に説明するとこのようにアクション設定と呼ばれる場所でタグを追加することができます。
例えば無料プレゼントお客さんがをしたとするとその際にすぐにタグが付きますのでリッチメニューのボタンの数が多かったとしても
どれが人気でどれが人気じゃないのかといった情報を得ることもできます。
そうするとリッチメニューのボタンの改善であったりとかにも有効に活用することができると思います。
さらにわかりやすく説明すると、足跡が全て把握できているといったイメージです。
お客さんがスーパー駅そしてそのスーパーでコーラとクロワッサンを購入したとします。
そしてお客さんは帰りました。こういったときにタグ管理と呼ばれるものはそのお客さんに対して
「スーパーの種類」「コーラ」「クロワッサン」といったようなタグが付くようになっております。
どこに行って何をしたかというのをすべて管理することができます。ここまで分かりやすい管理方法を簡易的にできるツールと
いうものは他にありませんでした。その他にもメリットがあります。

セグメント配信(タグ管理)のメリット

  • 1人単位で情報を入手できるので相手に合った訴求することが可能。
  • それにより売り上げ(CV)は必ずUPする。
  • 無駄なアプローチが減る。
先ほどの例えのままで流用するとクロワッサンを買ったからご飯よりパンの種類の方が好きだということが分かります。
なので次は何日後かにご飯でなくパンで何%OFFといったアプローチをすることができます。
それにより先ほどと同じになり売上というものは自ずとアップします。

自動応答

あらかじめ設定しておいたキーワードに対して作成したテンプレートを自動で送信させるように設定出来るシステムです。
デモアカウントで「回答フォーム」「予約」「セミナー」「リッチメニュー」などと返信すると、実際の自動応答機能が分かります。
自動応答はLINE公式アカウントにも同じような機能があるのですが少し違った点がありますのでそちらも踏まえて説明します。
例えばこのようにキーワードをまずは考えて ”とっけんしか勝たん”と入れたとします。そして部分一致と完全一致という正に種類があります。
これが何を示すかというとお客さんの方が漢字で書く場合もひらがなで書く場合等もあると思うので、
そういった時に機転を利かすために部分一致というものをつけておくことでどちらも対応することが可能です。
そして自動応答が機能すると自動でテンプレートが送信されます。
例えば右下のような文章を自在にテンプレートとして入力しておくとその内容がお客様に届くようになっております。
さらにわかりやすく説明すると定休日が水曜日だとします。お客様が送信するメッセージとして考えられるものは(定休日、休み)
その他これをひらがなでキーワードが予測されます。そういった場合送りたい内容としては「毎週水曜日は定休日」となっております。
その他は「9時から20時までの営業」となっております。と言った連絡を自動でお客様に答申することが出来ます。
これはとても便利で店舗さんだけではなくてコンサルティングや個人事業主の方も
SNSから公式LINEに誘導する時などに自動応答を伝えるなどして集客率などアップする事例などもたくさんあります。

*自動応答のメリット

  • 自動化で業務効率につながる
  • お客様が知りたい情報をすぐに届けることができる
  • 事務員の削減で経費を大幅改善できる

予約管理機能

あらかじめ設定しておいたキーワードに対して作成したテンプレートを自動で送信させるように設定出来るシステムです。
デモアカウントで「セミナー」と返信すると、実際のセミナーの案内が届いたり、
「予約」や「カレンダー予約」と返信すると、実際の予約フォームから予約することもできます。
こちらが実際にお客さんが見える画面なのですがさまざまな設定ができて、例えば講師の選択だったりコースの選択、他にも金額設定、
予約時に LINEへ通知設定、予約者にタグなどをつけることもできます。お客様が予約をしやすいだけではなくて顧客管理なども
できますし、 LINEへ通知が来るようにできるので確認し忘れることなどもほとんどありません。
ここが凄いという点が一つあって、予約者に対しているリマインド配信というものが可能となっております。
上記のように登録完了日に相手に自動送信を送ったりその前日にお客様が忘れないように連絡を自動で送るように設定したりと
そして更に「1時間前にズームのURLなどを忘れないでくださいね。」とか「残り1時間です」などの設定もすべてできます。

*予約管理機能のメリット

  • 別アプリで誘導せずとも LINE内で収まる
  • リマインド配信で予約が流れることも防ぐ
  • タグ付けもできるので顧客管理は簡単
 LINE公式アカウントの方ではこのような予約管理機能がないので別アプリを利用するしかありませんがそこでプラスで金額がかかるなどの
心配もないのでこの機能はとても便利です。

通知設定

公式LINEで起きたことに対して設定した LINEグループへ通知が来るように設定できます。
設定画面このようになってましてタイミングは自由に設定することができるので予約の場合、質問が来た場合、制約が決まった場合などのように
自分の個人LINEに通知が来るようにありとあらゆる設定が可能です。例えば自分一人だけではなくてもグループで活動している場合などは
LINEグループに招待するだけなので簡単に設定が可能です。

*通知設定のメリット

  • 確認のために違うアプリを開いたりする手間がない
  • グループ全員で通知管理が可能
  • すぐにいい対応ができる
またここでは話せないボリュームで Lステップの良さというものがたくさんあるのでそちらは他の動画で配信しています。

Lステップを使うメリット

  • 自動化で楽をしつつ収益が上がる。
なぜ楽なのかということは十分に理解していただけたと思いますがただ単に業務をしなくていいことだけではなくて
お客さんに対して教育などを進めつつ自動化になるのでプラスで収益が上がるといった点がものすごくメリットです。
  • 予約管理まで公式LINE内で完結してタグ管理などもできるので一つにまとまって情報分析などが簡単。

 

  • リマインド機能が豊富にあって予約率も大幅にアップする。

弊社(AandI)が導入した結果、、、【3ヶ月計画】

・tiktokコンサルティングに Lステップを導入

・無形商材なので見える化を徹底

・集客はSNSで広告はなし

・たくさんのコンテンツ(動画)を有料、無料で作成してもらった。

LINE公式アカウントで運用していたのですが合計は0円ですがLステップ導入後初月で309,000円の売上が上がりました。
そしてに2ヶ月目になると2倍の611,800円の売り上げが経ちました。成約人数も綺麗に2倍となっております。
3ヶ月目にはなんと971,600円もいわゆる約100万の売り上げよう3ヶ月で達成することができました。
この時には成約人数も11人となっておりました。
売上のフローはこのようになっておりまして初月の時は予約率が3%コンバージョンも1.3%と非常に低かったです。
ただLステップの強いところが売上を上げることができるので2ヶ月目で予約率が11.4%となりコンバージョン率は6.6%となりました。
このときに思ったのが予約率があまりにも上がりすぎたので、これではあまり自動化にはなっていないと思いコンバージョン率を上げつつ
予約率を下げる PDCAサイクルを1カ月間実施しました。すると3ヶ月目で予約率が9.6%に下がりコンバージョンはなんと8.8%に上がりました。
そして売り上げが約100万達成したというようなフローとなっております。このように3か月で7桁まで達成し、
総売り上げは3カ月で190万、約200万達成することができました。僕はこの実績があるので Lステップが何よりも今現在の令和の時代に
おいて優れたツールだと実感しています。こちらの3ヶ月間の施策もリッチメニュー内に置いてますのでぜひ見ていただけると嬉しいです。

▼またこの様に3ヶ月で約200万円の売り上げた独自の方法を知りたい方はこちらのコンテンツをご覧ください▼

Lステップで初月0円のクライアントを3ヶ月で100万円にさせたLINEマーケティング戦略

 

Lステップの料金と機能

 Lステップの料金と機能のプランは3つに分かれていてスタートプラン、スタンダードプラン、 プロプラン となっております。
そして上記の様に分かりやすい図を作成しました。ここで見ると左のプランによっての金額だけを見るとスタートプランが
一番やりやすいのかなと思われるかもしれませんが右の表を見ると明らかにプランによって機能が違うところが明確となっております。
これを簡単に説明するとスタートプランというものは確実にサイクルというものがまずことができませんなので
L ステップというもので長所が何かといいますとタグ管理機能であったりサイクルを回しやすいといったところが
メリットにもかかわらずスタートプランは生かすことができません。そしてスタンダードプランとプロプランの違いで
言いますとクロス分析と流入経路分析の2つの違いが大きいです。これだけを見ると2つだけなのかなと思いますが弊社の方でも
サイクルを回す時必須なものがクロス分析と流入経路分析になっていきます。僕もよく考えているなと思うのですが売上を確実に
上げるにはプロプランに流れるようになっています。ここでもう一つ言うとスタンダードプランとプロプランの値段月に1万円ほどしか変わらないのですでに Lステップを利用している僕からアドバイスというものをすると
月10,000円以上の売上は必ずと言っていいほど毎月上げることは可能だと思いますなのでおすすめはプロプランの方がいいと思います。

まとめ

山本
今回は【完全攻略】Lステップとは?と題しまして記事を書かせていただきました!

おさらいするとLステップとは・・・

Lステップを導入するとたくさんの技を使えるようになり、LINE公式アカウントの進化系の様なイメージに近いです。

メリットは、

  • 自動化で楽をしつつ楽をしつつ収益が上がる。
  • 予約管理まで公式LINE内で完結してタグ管理などもできるので一つにまとまって情報分析などが簡単。
  • リマインド機能が豊富にあって予約率も大幅にアップする。

Lステップをおすすめする人

  • SNSやホームページのルストを成約まで繋げることができない
  • 商品やサービスに自信があるので、SNSを自動化したい
  • LINE公式アカウントを活用したいけれど活用し切れてない
  • LINE公式アカウントをある程度は構築できるが本業に集中したい

山本
ほかにもこの動画を見て質問事項であったり行きたいことをお願いしたいことが

もしあればぜひ公式line の方でお待ちしております。

今ならなんと”4大無料特典”をプレゼントしております。
最後までご視聴頂き誠に有難うございました。